ポンコツ成長日記

あなたはポンコツの衝撃的変貌を見届ける…かもしれない。

今まで歯医者に行ったことない人へ忠告する!!!大変なことになる前にさっさと早く歯医者に行きやがれ!!!

f:id:yuta0713kun:20160802050504j:plainおいっすーポンコツです


僕は今まで一度も歯医者に行ったことがなかった


なぜなら…そう…今まで一度も虫歯になんてないから!!!(ドヤッ)


たまに言われることがある…  


友「いや、歯を抜くとき行くやろ笑」



…え?歯医者で抜くもんなんだ…


と大人になって知ったぐらい


親にはいつも、歯がぐらついた時には、「自分でおもっきり引っ張れ!!!」という教育方針のもとで育ったため、そんなこと知るすべがなかった


僕はこの28年間虫歯になったことないから自分の歯に自信を持っていた


余談ではあるが、前歯の「すきっ歯」がチャームポイントである


フランスでは「すきっ歯」は幸せの歯と言われていて、幸せを呼ぶ、お金を招くと言われていて神のような存在だとうらやましがられる


さらに、イギリスでも強運、個性的、セクシーと言われている


僕は、このすきっ歯を手に入れた瞬間に、ヨーロッパに行けばいつでもヨーロッパ系の美女と結婚できるということが確約されているのだ


僕の華やかな将来はさておき本題に入る


僕は、あることがきっかけでどうしても歯医者に行かなければいけなくなった(内容は恥ずかしすぎて書けない)

人生初の検診は、サンドバック状態であった

院長さん、歯科助手さんに歯を見ていただいたが、「虫歯がなくとてもきれいな歯だ!!!素晴らしい!!!」と何回も言われた


その褒め言葉をたくさん言われた後に、同じくらい言われたことがある


院長・歯科助手「だけど、歯石が溜まってるねー。これ口臭の原因になりますよ」


はい!!!???誰がシンプルに口くさいやッッッ!!!!!


この強烈なストレート加えて、院長さんは地味にダメージのくるジャブを打ってくる


院長「今は若いから大丈夫だと思うけど…ボソッ


いやいや…マスクしてるからほんとにくさいかわからんみたいな言い方やめて…


僕は最初の二人の甘い言葉に完全にガードを緩めてしまい、舞い上がった僕がノーガードになってしまった時に、2人の強烈なジャブとストレートのコンビネーションに滅多打ちにされて、完全にサンドバック状態になっていた


なんか…今までかかわってきたすべての皆様!!!息くさかったと思います。ずびばぜんでじだ!!!!泣

さて、ここからが本題

歯石が溜まったままにしておくと、口臭がひどくなる、歯周病(歯槽膿漏)になりやすくなってしまう


歯石には最近が集まりやすく、そしてその最近が繁殖をし、毒素をだすのだ


この毒素が、口臭の原因であり、歯茎を腫らせたり、歯の周りの骨を溶かす歯周病の原因になる


院長さん曰く、「虫歯になりやすい人は歯周病になりやすく、歯周病になりやすい人は虫歯になりにくい」


前者の大きな原因の1つとしてあげられるのは(後者の原因は聞いてません笑)、歯医者に行かないから


虫歯の治療をしている人は定期的に歯石除去をしているため、歯石がたまりにくいし溜まっても、また治療の時に除去するため、定期的にクリーンすることができる


しかし、僕みたいに虫歯がなく、順風満帆なトゥースライフを送ってきたために、歯医者に全く行ったことがない方、滅多にいかない方は、歯石が溜まる一方なんで、歯周病(歯槽膿漏)になりやすくなる

なので、今まで歯医者にあまり縁がなかった方も是非歯医者に行くことをお勧めします

まとめ

歯石をためないようにするには3か月に1回定期的に取りに行けば安心ということ


忙しい方でも半年に1回は行くようにすると歯石は取っておいた方がいい


歯石も溜まりやすい人、溜まりにくい人がいるので、個々で行く頻度は違ってきます


ただ、歯石はどんなに歯をきれいに磨いても、溜まってしまうものなので、虫歯がない人でも定期的に歯石除去にいくべき


俺は市販の歯石取り器で自分で取ってるから大丈夫だぜ!!!!と思っているそこのあなた!!!


あなたも早く歯医者に行くんだ!!!笑


自分では取れているつもりかもしれないが、ほとんど取れていないのが現実


逆に、歯や歯茎を傷つけて、そこから細菌が入り、危険である


今まで歯医者に行ったことがないと僕みたいに自慢している人がいたら、早く歯医者に行くように進めましょう


歯は一度、病気にかかると完璧に戻ることままずない


僕はこれから、定期的に院長さんの歯医者に行くことを、院長さんと約束した


歯石を取って、「すきっ歯」からより幸せが入ってくるトゥースライフを手に入れるために



芸能人も一般人も歯は命!!!!


ほんじゃまた

【緊急事態】海外でパスポートを無くした時の対処法

f:id:yuta0713kun:20160714140330j:plain

おいっすーポンコツです。

仕事柄海外行くことが多くなったんですが、先日タイに行ったときにパスポートを紛失してしまったんです。

パスポートと言えば、海外に行くにあたって命の次に大切なものですよね…

盗難されたにしても、どこかで落としたのかもわからず本当に自分にあきれるばかりでした。

しかも、パスポートを無くしてしまったのに気付いたのが、日本に帰る前日…笑

帰るために荷物の整理をしているときに気付きました。笑

もう僕は日本に帰れない…

焦りに焦りまくった後、ただただ絶望に打ちひしがれました…笑

これを読まれている皆様も知識として、知っておくだけで焦らすに対処できると思いますので是非記憶のどこかにとどめておいてくださいね。


初めに警察所へ行こう!!!

まず初めに行くところは警察署です。


いきなり大使館に行っても門前払いです。


まずは、警察署でパスポートの紛失証明書を作成しないといけません。


いつ落としたのか等、書類を作る上で必要な質問をされます。


そして、最後にパスポートのコピーの提示をさせられます。


ここで、僕はまた一つ勉強しました。


海外に行くときには、もしものために「パスポートのコピー」と「本籍地が記載している戸籍謄本」は持っておいておいた方がいいということを。笑


この時の僕はそんなこと知ることもなかったので、そんなものを用意していませんでした…笑


今回は運転免許証で対応していただいて何とか紛失証明書を作っていただき第一関門突破!!!!



いざ日本大使館へ

ここですることは紛失したパスポートの失効手続きと、パスポートの再発行OR渡航書の発行です

ここで必要なのは


①警察から発行してもらった紛失証明書

②証明写真(パスポート用)

③本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートのコピー等)

④戸籍謄本(パスポートを再発行する人のみ)

失効手続きの書類と再発行の手続きをする書類は大使館にあるので、それに記入して提出します


写真に関しては、近くに写真を撮るところがあるため、持っていなくても大丈夫です


あと、パスポート番号を聞かれます


別で何かにメモしておくといいと思います


パスポートのコピーがあればすぐわかるのですが、僕はそんなものありませんでした


たまたま、行きのチケットにパスポート番号が書いてあったので、助かりました


パスポートを発行する場合


日本と同じように10年有効か5年有効かを選択できます


金額も、日本で発行するときと同じで10年有効が16,000円、5年有効が11,000円です


パスポート再発行の上で一番の問題は、戸籍謄本を準備できるかです


戸籍謄本を持っていれば、スムーズに発行できます(最短で半日)


ただし、ない場合には、日本にいる身内から戸籍謄本を取得してもらい、大使館に郵送またはFAXが必要です


滞在日数が長い方や、戸籍謄本を持っている方はパスポートを作る方がおすすめです

渡航書の発行

渡航書とは、パスポートの代わりで、「外国」から日本に帰国するための証明書です


こちらは、戸籍謄本がない場合でも、運転免許証等の国籍が確認できるものがあれば発行してもらうことができます


僕の場合、2時間で発行してもらいました


支払いは、700バーツ(日本円で約2,084円)です


どうしても戸籍謄本が準備できない方、僕みたいに帰国日が近くで早く発行しなければいけない方にはこちらをおすすめします


渡航書を発行した方は、日本に帰国した後、パスポートを発行しに行くということになります。

まとめ

結論から言いますと、


パスポートは命の次に大事だぞ!!!よく覚えときやがれ!!!!

ということです。


無くさない、盗難されないような対策を事前にしておくことが一番です笑


これは本当に緊急事態の時ですので、皆さんができるだけこの知識を使わないように気を付けてくださいね笑




ほな、また!!!



ポンコツ 勝ちパターンを作る重要性に気付く

f:id:yuta0713kun:20160609181155j:plain

おいっすーポンコツです。

突然ですが、皆さん、自分自身の勝ちパターンってありますか?
(これはどんな分野でも構いません。)

これ持ってる人って強いですよね!!!


仕事、恋愛、ゲーム、スポーツ等、自分にとって得意なことってあると思うんですけど、たぶん意識してない人もいるかもしれませんが、気づかないうちに自分の勝ちパターンにはめ込んでいるんです。


最初の入りや、途中の展開はどうであれ、勝ちパターンに、はめ込むとあとは完全にこちらサイドが有利に物事を展開できます。


勝ち続ける人って必ず勝ちパターンって持っているんです。

例えば、できる営業マンはアポイントから成約までの自分なりの話の流れ持っていき方があります。

重要なポイントでしっかりと伝えなくてはいけないことを言ったり、最後の契約していただくためのスペシャルフレーズだったり、人それぞれですがあります。

その中で共通して言えることは、クライアント様との話の中で、どんなに話がそれようとも、うまく自分の勝ちパターンに乗せているんですよね。


また、こういう勝ちパターンを持っている人ってその他の仕事も早いんです。

トップ営業マンよりも、あまり契約が上がっていない営業マンや新人営業マンの方が忙しそうにしていることをよく見てきました。

これは、仕事の内容をパターン化していることによって、効率よく仕事をこなしているんです。

仕事をいち早く終わらせる「勝ちパターン」ですね!(無理やり笑)



他にも、プロ野球でも強いチームっていうのは、必ず「勝ちパターン」があります。


毎年優勝するチームっていうのは必ず「勝利の方程式」というものを持っています。

「勝利の方程式」とは、試合終盤でリードしていた場合、そのリードを守りきるための継投パターンのことです。

主に7、8回から勝利の方程式を使うチームがほとんどですが、この継投で勝率がぐんと上がります。

これが野球でいう「勝ちパターン」です。


このほかにも、モテる人、ゲームが強い人などは必ず勝ちパターンを持っている人なんです。

じゃあ、勝ちパターンってどうやって作るの???(ポンコツ的思考)

ズバリ、逆算してパターンを作っていく。


逆算していくことによって、ゴールに対して、自分がどう動いていけばいいか、どう展開していけばいいかということがはっきりしていくからです。


もちろんこれは、思いつきのレベルでできることではないので、いろいろ自分で実践して試して、試行錯誤していくことが大前提です。


よくできない営業マンは、できる営業マンの真似をしろと聞きますが、ただ真似をしたからと言って成功するわけではありません。


これは、その営業マンの勝ちパターンを見て、

こういう展開に持っていきたいから、こういう言い回しをしたんだとか、

ここでこういうセリフを言うから効果的なんだとか、

ということを自分で感じ取ることが重要です。


そこで考えて試行錯誤した結果、やっと自分のオリジナルの「勝ちパターン」が完成していきます。


まとめ

今回は、仕事、野球を例に出しましたが、どの分野においても「勝ちパターン」存在します。


自分の「勝ちパターン」を作ることを意識していくと、今よりももっと人生が楽しくなります。


ただしいくら「勝ちパターン」に持っていっても負けてまったり、失敗してしまったりということはありますので、人生は難しいのでしょう。


僕もまだ自分の「オリジナル勝ちパターン」なんてものは持っていないですが、勝ちパターンを作ることを意識して、より豊かな人生を歩めるようにいていきます。


ではこのへんで!!!


ポンコツ

ポンコツ 稼ぎたいというくせに稼ぐ意識が低すぎたことに気付いてしまった

f:id:yuta0713kun:20160530100635j:plain

おいっすーポンコツです。


お久しぶりです。


最近のポンコツはと言うと、メインの仕事に専念するために、人のお手伝いでやっていた仕事を辞めることにしました。



収入は結構落ちますが、辞めると決断したのには理由があります。


①自由な時間、十分な稼ぎを得ることをを目標にやっていますが、人のお手伝いをすることによって、自分がやらなければいけないことに費やす時間が圧倒的に少ないくなった。

②自分主体でもっと稼げるようにならなくては次のステップにいけない。



まぁこれを気づかせてくれたにはいつもこのブログに登場するあの人です!!笑

www.permanent-traveler.jp

そう!!もうおなじみの神谷純平氏です!!笑


いつも僕が紹介しすぎて宗教化してきてるんじゃないかという声も聞こえてきそうですが、全くそんなことないですので、ご安心を笑


ただ神谷氏と話をするたびに、ヒントをいただくので、僕にとって大きな存在ではありますが。

きっかけ


ある日、僕がメインでやっている仕事がある一定のラインから売り上げが上がらないということを相談しました。


その時に言われたことが


「だって、ポンコツはやることやってないもん」


最初は


「え?何言ってんの笑 やることやってますから笑」


と心の中で思ってました。笑(すいません笑)


でも、そのことが頭の中にずっと残って離れませんでした。


1晩考えた結果、たどり着いたのは、その一定のラインを売り上げる動きや工夫しかしていないということでした。


僕の中では、いろいろ仕事を手伝いながら、その中でメインの仕事はしっかりとしていると思っていました。


勝手にをやっている気になっていたのです。


自分の中で100%と思ってやっていたことですが、じっくり考えてみると、その売り上げしか上がらないような行動しかしていませんでした。

ポンコツ的考え

例えば、僕が100%と思ってやっていたことが、20万円を稼ぐ動きしかしていなかったとします。


僕の持っている、潜在意識、行動ではこれが目一杯でした。


ただ、同じことをして50万円を稼ぐ人、100万円を稼ぐしている人から見れば、全くやっていないと取れるような行動しかしていないのだということです。


やっていた、頑張っていたと思っていましたが、頑張り方を間違えていたり、無駄なことをやっていたんだと思います。



月に100万円を稼いでる人は、100万円の稼ぎ方を常にイメージできているので、無意識的に稼ぐための考え、行動ができています。


ただ僕は、稼いだことのない金額に対してのイメージが出来ていないので、まず、自分の意識を50万、100万を稼ぐような意識、行動を無意識にできるように意識的に変えていかないといけません。


それは、稼いでる人はどうしているのかを真似するだったり、しっかりと、研究、調査をしないといけません。


そのために、メインの仕事に没頭できるように、時間の確保が必要だと感じました。


お金は生活をする上で必要なので、メインの仕事のみにするには、今現在では不安ですが、長期的に見れば、こちらの方がいいと判断しました。


稼げる行動を無意識でできるようになって、余裕ができたら、また次のステップにいこうと思います。

まとめ

自分ではやっていると思っていたことを否定され、それを自分の中で受け入れられたことが大きかったです。


確かにやってはいましたが、もっと上を目指すならもっとやらなくてはいけないということですね。


今より稼いで、自由になるためには、2倍3倍と頑張らなくてはいけないなと感じました。




今日はこの辺で。

んじゃまた!!

ポンコツ 仕事が楽しい人・つまらない人の違いについて考えた

f:id:yuta0713kun:20160328225115j:plain

おいっすーポンコツです。

昨日書いた記事がなかなかのアクセス数を集めたので今日も調子に乗ってブログ書いちゃいますよー笑

www.potsukon.com

そうです。すぐ調子に乗るタイプです。笑

だからみなさんこれからも「ポンコツ成長日記」読み漁ってくださいね!!!!

↑↑↑ポチッとおなしゃす!!!!

今日は楽しい仕事、つまらない仕事について書こうと思います。

みなさんは、仕事は楽しくしていますか?

それとも毎日退屈でつまらないですか?

会社員の私なら間違いなくつまらないと思いながら仕事をしていました。

今なら間違いなく楽しく仕事をしていると胸を張って言えます。

これは僕が、会社員から独立したからではないと思います。

会社員時代の時、一緒に働いていて楽しそうに仕事をしている人を何人も見てきました。


なぜ仕事が楽しいのか?という答えの一つに

「好きなことを仕事にしているから」

という答えがあると思います。

でも本当にそうでしょうか?

中には、どんな仕事をしていても楽しそうにしている人もいます。

逆に、好きなことをするために独立した人の中にもつらそうにしている人もいます。

じゃあ、その違いはなんなのかについて僕なりの考えをまとめていきたいと思います。

仕事がつまらない人と楽しい人の考え方

仕事がつまらない人

仕事がつまらない人は、毎日同じ仕事、契約を取れなかったり、ミスがあれば上司に怒られ、うんざり…

朝起きれば、あーまた今日も同じ仕事で、つまんないなー。

仕事はやれどやれど終わらない。

どこにモチベーションを置いていいのやらわからない。

とりあえず怒られないように波風立てずに、いやいや残業をし仕事を終える。

飲み会に行っても、吐き出す言葉は愚痴ばかり…

こういう人が多いと思います。

実際、僕も、会社員で事務員をしているときは常にこの状態でした。笑

仕事が楽しい人

仕事が楽しい人は、同じ仕事をしていても、契約が取れなかったり、ミスがあれば、上司に報告して、相談。

朝起きて、前の反省を活かして今日はこういう風に仕事をしてみようと考える。

どうしたら契約を取れるか、ミスをなくせるかを考えて仕事をしているため、時間があっという間に過ぎて、逆に時間が足りない。

自分が一所懸命に考えて行ったことがうまくいけば、モチベーションが上がり、自信もつく。

上司とも、いろんな相談、アイディアを聞いたりと密にコンタクトをとるため、また明日自分なりに考えて試してみようと仕事を終える。

飲み会は、仕事の成功体験談等の話で盛り上がり、酒がうまい!

これは、僕が、会社員で営業をやっていた時、独立してよく感じることです。

営業の時はここまでうまくは言ってませんが、いろいろ楽しくやれていました。


こういう風に仕事をしていくとどうなるのか

仕事つまらない人

毎日こういう風に仕事を続けていると、集中力がなくなり、ミスの連発。

契約も最初から取れないというマインドになってしまい、うまくいかない。

契約をとれたとしても、なぜかクレーマーであったり、めんどくさい人であったりと苦労が重なる。

どんどん悪循環に陥っていきます。

仕事が楽しい人

仕事をたのしくやっているときって、なぜかまた次にもいい仕事がくるんですよね!

お客様からの紹介であったり、上司から重要な仕事をふられたりと。

いい方に仕事が回ってきます。

そうするとまた仕事が楽しくなり、どんどん成長しいけるんです。

まとめ

僕は独立をして仕事のことを考える時間が多くなったし、目標があるからこそ毎日仕事を楽しくやれています。

会社員時代に、こういうことを考えて仕事をしていたら、人生もっとよくなっているだろうなと思います。

後悔していてもしょうがないですし、今こういう風に楽しく仕事をできているのでこれからの人生をよくしていくようにしていきます。

実際に仕事ができる人であったり、成功している人は、もちろん苦労もたくさんあるでしょうが、根本は仕事楽しんでいるように思います。

実際、このブログもつまらないと思ってやっていました。

ただ気持ちひとつで、今は記事を書くことが楽しくてしょうがないです。

今仕事がつまらないと思って業務を行っている人はたくさんいると思いますが、まずは1週間無理やり仕事を楽しいと思ってやってみてください!!!

何かのきっかけで絶対楽しくなります!!!

人生の大半は仕事をしながらの生活ですので、人生も変わってくるはずです。

と、生意気なことを言ってみました笑

僕も早く成功できるように楽しく仕事をしていきます。

今日はこのへんで

んじゃまた